個人情報の取扱いについて
1.当社の取り組み
当社では、JIS Q 15001(個人情報保護マネジメントシステム-要求事項)に則り、当社が事業の用に供する個人情報を取り扱うにあたり、社内体制を整備し、個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止及び是正するために、適切なセキリュティ対策を実施して個人情報を保護いたします。
個人情報の取得は、法令の定めるところに従い当社の業務遂行に必要な範囲内において、適切な手段にて行います。
また、当社は個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守し、個人情報の保護に努めます。
なお、当社「個人情報保護方針」も別途、ご参照ください。
2.個人情報の利用目的
当社は、お取引先様情報の取扱いにあたり、利用目的を特定し、公表又はご本人様に通知し、原則として特定した目的以外に利用しないこととします。特定された目的以外でお取引先様情報を取得、利用させていただく場合は、利用目的、方法等をご連絡し、ご本人の同意を得た上で行うこととします。
1)当社事業における個人情報
- お取引先様への業務上の連絡のため。
- お取引先様からの問い合せ及び資料請求等に対応するため。
3.個人情報の第三者への提供について
当社でお預かりした個人情報は、以下の場合を除き、本人の同意なしに、第三者へ提供することはございません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.個人情報の委託について
当社では、上記の利用目的の達成のために、お預かりした個人情報を第三者に委託することが御座います。個人情報を委託する場合には、個人情報に対する十分な安全対策を実施している者を選考し、指導・管理を実施し、個人情報を適切に取扱います。
5.個人情報の開示等のご請求について
当社では、本人から利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下、“開示等”という。)を求められる場合の手続き及び連絡先は、後記【個人情報に関するお問い合わせ窓口】となります。開示等の手続きについては以下をご参照ください。
1)開示対象個人情報
- 当社事業における個人情報
住所・氏名・郵便番号・電話番号・FAX番号・会社名・部署・役職・メールアドレス・特定個人情報・その他
- 人事関連の個人情報
氏名・住所・年齢・生年月日・性別・電話番号・顔写真・家族情報・雇用保険番号・基礎年金番号・特定個人情報・その他
2)開示対象個人情報とはならない場合
- 当該個人情報の存否が明らかになることによって、本人又は第三者の生命、身体又は財産に危害が及ぶおそれのあるもの
- 当該個人情報の存否が明らかになることによって、違法又は不当な行為を助長し、又は誘発するおそれのあるもの
- 当該個人情報の存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国若しくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれ又は他国若しくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれのあるもの
- 当該個人情報の存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧又は捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの
3)開示等のご請求に対する手数料
- 書面による個人情報の開示/利用目的の通知:1000円(定額小為替)
- 内容の訂正・追加・削除・利用停止・消去:無料
4)ご本人又は代理人であることの確認方法
- 本人申請の場合の本人の確認書類
(1)運転免許証の写し
(2)パスポートの写し
(3)健康保険の被保険者証の写し
(4)その他氏名及び住所の記載のある身分証明書
※上記いずれか一点
- 代理人申請の場合
(1)代理権の確認書類
【任意代理人の場合】本人の実印が押印された委任状及び印鑑証明書
【成年後見人の場合】後見開始の審判の正本の写し又は登記事項証明書
【本人が未成年の場合】本人の健康保険の被保険者証の写し又は住民票
※上記いずれか一点
(2)本人の確認書類:上記本人申請に準じる
(3)代理人自身の確認書類:上記本人申請に準じる
5)申請方法
書面による個人情報の開示を申請される場合は、下記書類を添付し、〈個人情報に関するお問い合わせ・ご相談窓口〉までご郵送ください。
■「個人情報開示等申請書」(PDF)
6.個人情報に関するお問い合わせ・ご相談窓口
株式会社サニカ 個人情報に関するお問い合わせ・ご相談窓口
(受付時間10:00〜17:00 土日祝日、年末年始休暇等は翌営業日以降の対応とさせて頂きます。)
〒400-0336 山梨県南アルプス市十日市場789
電話:055-284-2412
FAX:055-283-2209
Mail:privacy@sanica.co.jp
7.WEBサイトにおける個人情報の取扱い
当社のWebサイトでは、お取引先様個々のニーズに合わせてWebサイトの内容やサービスをカスタマイズするために、一部にCookie(クッキー)という技術を利用しています。クッキーはお取引先様のコンピューターを識別することはできますが、お取引先様が個人情報を入力しない限りお取引先様個人を識別することはできません。 当社のWebサイトを通じてお取引先様からの個人情報をご提供いただく場合は、通信途上における第三者の盗聴等を防止するため、SSL(Secure Socket Layer)による暗号化又はこれに準ずるセキュリティ技術を使用しております。
8.組織の名称及び個人情報保護管理者
- 組織の名称:株式会社サニカ
- 個人情報保護管理者:管理部門長